先日の1月30日、うちの上の子の4歳の誕生日でした。「生まれてもう4年もたったのか早いのでは?」と思いながらも毎日の悪行三昧を見ていると「これだけのことができるのは4歳か」と納得。
最近は弟に対する兄ちゃんハラスメント「兄ハラ」が大流行中の長男をお祝いしました。
機材は引きこもりオールスターズ、XF23mmf1.4と、XF35mmf1.4のコンビです。室内ではこの二本が火を吹きますね。画角にもバリエーションが欲しいのでうまく使っていくと撮り終えたときに見るの楽しい。




ただただ撮りまくって楽しかったので見てやってください。
4歳の誕生日おめでとー
誕生日といえばケーキですが、うちの長男は「チョコがいい」といって買ってくると「いちごが良かった」などと抜かして全然食べないことがあるのでミスドでケーキみたいにしました。
これはいいアイデアと思いましたね。みんなで好きなの食べれるし、安いし、インパクトあるし。
高いやつは奥さんに取られましたが、これだけあれば満足でしょう。
幼稚園に行ってる間に飾り付け。
割とポケモンいい感じになりましたね。飾り付け担当は奥さんです。うまいな。
ということで僕はピザでモンスターボール作りました。完全に創作なので出来上がりのクオリティ低すぎて笑いました。
発酵はホットカーペットの上で。
お?
おや?
おおお!?
なんかいい感じ…?
失敗でした…膨らみを計算に入れてなかった。瞬時に太りました。
まあ結果美味しいのでオッケー。ピザって初めて作ったんですが、結構簡単にできるんですね。しかも材料費安くて済むのでコスパ最高。もうデリバリーよりも自分で作った方がグッド。
今日は天気が良くて良かったー。
帰宅後プレゼントに近づき…
この笑顔が見たくて世の親は頑張るのです。
ポケモンに気付いてテンション上がる弟。
お兄ちゃんは着替えもせずおもちゃに夢中。こういうもんですよね。
一応三脚とカメラももう一台出して、適当に撮りました。三脚は買って良かった。やすかったし。

おめでとうのクラッカー。ビビりながら一生懸命やってましたが、
自分の力では発射できませんでした。
急遽奥さんがやることに。
これができただけでもうよくないすか?
あとは100均で買ってきた蓄光の星。子供の頃部屋にたくさん貼ってたのを思い出して、懐かしくなって買ってきました。好きなように貼らせてみました。今は色んなのあるんですね。

自分よりもセンスあってビビりました。
ポケモンにご満悦。
だんだん写真撮るのも嫌がるようになってきたので、そろそろこうやってお祝いするのも恥ずかしいのかなー。男の子だからそれでいいと思うけど、やっぱり寂しいもんですね。
弟の方はまだいまいちピンときてないので、こういう家族のイベントは出来るだけ続けていきたいですね。
なんだかんだ誕生日パーティーは楽しい
午前中からバタバタしましたが、結構なんとかなるもんですね。主役が風邪気味だったのが残念でしたが、楽しかったのでオーライ。
ビデオとか動画にするのもいいんですが、こうやって写真に残すのも楽しい。そろそろプリントして飾ろうかな。久しぶりにbox注文しよ。




