【解説動画あり】MPD218をパッドの感度調整改造したら良くなった
フィンガードラムやってて「もうちょいここのパッドがどうにかなりませんか」とか「オルタネイトで叩いててたまに鳴らないのは自分がショボいから」と思ってました。 h…
フィンガードラムやってて「もうちょいここのパッドがどうにかなりませんか」とか「オルタネイトで叩いててたまに鳴らないのは自分がショボいから」と思ってました。 h…
MPD218を手に入れてからフィンガードラムの打ち込みが楽チンになりました。使ってみて思ったけどLogic Pro Xの付属音源も結構いい感じの音なんですね。…
いつもはヘッドホンで音楽制作してるんですが、コード進行とかからメロディー切り出す時とか「あーこのフレーズでおかしくないかなー」なんて時に奥さんに音をチェックし…
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。一曲作って披露していきDTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今月のテーマはAbM7 G7 Cm7 …
自分にぴったりのパッドコントローラーを見つけるべく色々なパッドを試していますが、DTM用と考えるとこのパッドも捨てがたい。 KORGのpadKONTROLです…
DTMをやっていてぶち当たる壁が音源の容量の確保ですよね。付属の音源をインストールするだけでも100GB超えてきたりするので、めちゃくちゃ容量が多いPCじゃな…
Logic Pro Xでトラックメイクしているとよく起こるトラブルの一つに「システムのオーバーロード」があります。状況にもよりますが、ノイズが入ったり、再生が…
MaschineやMaschine MikroなどのドラムパッドタイプのMIDIコントローラーは、ドラム出身の人からするとかなり重要な打ち込み機材ですよね。 …
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。一曲作って披露していきDTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今月のテーマはオリジナルのクリスマスソ…
DTMやっていると「あーこの音欲しいなー」とか「こういう効果音使って曲作りしたいなー」ってことが僕は多いです。 自分が楽器を弾けないのもあるんですが、かっこい…
曲中のブレイクや転調などでよく使われるターンテーブルのエフェクト。実際にターンテーブルでその音をサンプリングしてもいいんですが、もっと手軽にLogic Pro…
Logic Pro Xを使っているとリージョンをコピー・複製・ループを多用します。そんな時に便利な操作方法や機能をまとめてご紹介します。 Logic Pro …
作業効率のアップが期待できるLogic Pro Xのショートカットキーまとめ記事です。キーボードで簡単にLogic Pro Xの操作性が上がる初心者向けのもの…
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。DTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今回のテーマはユーミンの「やさしさに包まれたなら」のアレンジ…
Maschine MK3でDTMやってましたが、新しいキーボードKomplete Kontrol S49 MK2を手に入れたのでそのレビューとDTM環境を見直…