まずはこの手提げをご覧ください。
数々の修羅場をくぐり抜けてきたであろうこのビジュアル。何がどうなってこうなったかはわかりませんが、これ僕の仕事用の財布です。「FREE!」のタグが実にキュート。
もうかれこれ10年くらい使ってると思いますが、100均で買ったものなので一年あたり10円とかなりコスパ良しでした。いやもうコスパの概念とは。
もうさすがに引退期だと思うのでこれを機に自分のお財布事情も見直しました。
▼これが今使ってる財布です。最初はマネークリップでしたがマネーをクリップするところが知らない間に行方不明だったので今はただのカードケースになってます。
個人的には味が出てきて気に入ってるんですが、ずっと後ろの右ポケットに鎮座しているせいか、椅子に座っててもなんか微秒に違和感があったんです。これもついでなので一新したいと思います。どうせカードしか入ってないし。
二つも持ち歩くのはめんどくさいので一つにまとめたいなと思い、色々調べたところ無印良品のパスポートケースがいいらしいとのこと。ちょうどMUJIカードのポイントで色々買えたのでついでに買いました。
▼シンプルなパスポートケース。清潔感あっていいすね。
仕事用の財布とプライベートの財布をまとめると身軽になりました。最初はいつものところに財布がないのは違和感がありましたが、ズボンのポケットがパンパンになることもないし、財布を落とすこともなくなったのでメリットしかない。
そんな僕の新しい財布を見てやってください。
無印良品のパスポートケースを財布として使う
パスポートケースと言っても透明なリフィルがついたシステム手帳のようなアイテムなので、結構カスタマイズができそうです。
右側には5つのカードホルダーがあり、メッシュ状になっているのでカードが一目で把握できます。その下にはジッパー付きのスペースが。小銭やら鍵やらなんかも入れられますね。
▼リフィルを挟んで左側にはカードやチケットを入れられるホルダーと、パスポートや封筒などを挟めるスペースが。ペンホルダーもついてます。使わないだろうけど。
▼リフィルは基本3枚セットですが、僕は2枚しか使ってません。必要になれば追加しようかな。
リフィルにはお小遣いを入れてます。出来るだけすぐに使えないようにこれに入れてカバンに放り込んでおきます。今までバラバラだったお金周りのものがこれひとつに集約されるのは嬉しい。
▼透明なので中身も把握しやすくて、しかもたくさん入らないのがいい(笑)
変えてみてから数日使ってみましたが、
- 財布落とさなくていい(っていうか持たないでいい)
- カードや領収書や必要なものがひとまとめでシンプル
- 買い物する時もアクセスが悪くなり、わざわざカバンから出して支払いするから「現金しかダメなん?めんどくさいなこれほんとに必要か」と買うの一旦考えるようになった
- 結果無駄遣いが減る
- 余計な装飾がないので飽きが来ない(っていうか普段見えない)
- ちょっと真面目に経営してます的な気持ちになれる
など精神的にも経済的にもいい効果が出てます。
▼サイズ感も薄手でカバンに入れても圧迫感がないのでグッド。お金周りの基地っぽい感じでいい。財布界のキュベレイだと思ってます。
財布2つが一つになってフュージョンした感じですね。色々持ってると管理するのがめんどくさくなってしまうので、この機会にひとまとめにしてよかったです。身軽。
身軽になって少ないもので生活するのも悪くない
持ち運ぶものはシンプルに少なく。その方が管理しやすいし、無駄がなくなると思うので、しばらくこの運用でやってみようと思います。
前はかっこいいモノで身の回りのものを揃えたい欲がありましたが、いい歳になってくるとシンプルで長く使えるモノを求めるように。Twitterとかでオシャレなの見かけて「いいなー」ってなることは多いですが、オシャレじゃないのでシンプルに生きていきたいと思います。
基本的には買い物はPayPayで支払いをするので現金やカードを使う機会も少なく、シンプルに財布を持ち歩くというのをやめてみたら身軽になれました。
それでいて紙幣や硬貨の管理もしやすくなったので大満足です。無印やっぱり好き。