ピアノ弾けない人でも音楽を作ろう!DTM打ち込みで使うパッド型MIDIコントローラーまとめ
スマホやパソコンのスペックが上がってきた昨今、自宅でDTMを楽しむのが流行ってきていますね。YouTubeや動画配信アプリの影響もあって、興味を持っている人も…
スマホやパソコンのスペックが上がってきた昨今、自宅でDTMを楽しむのが流行ってきていますね。YouTubeや動画配信アプリの影響もあって、興味を持っている人も…
曲を作っているとトラック数が増えてきて知らず知らずのうちにCPUに負荷がかかってきますよね。 使っているパソコンのスペックにもよりますが、負荷の高いシンセサイ…
NOVATIONのLaunchpadシリーズからLaunchpad X、Launchpad Mini MK3が発表されました。サイズもコンパクトに、かつスタイ…
twitter経由で「Logic Pro X使って曲作りのやり方がわからない、何をどうしたらいいのかわからない」ということを相談されたので、改めて「そういえば…
新しいディスプレイを手に入れて、そのディスプレイにアームをつけてデュアルディスプレイ化に成功しました。事件は色々起こってますが、まあいい感じになってきましたよ…
MPD218を手に入れてからフィンガードラムの打ち込みが楽チンになりました。使ってみて思ったけどLogic Pro Xの付属音源も結構いい感じの音なんですね。…
いつもはヘッドホンで音楽制作してるんですが、コード進行とかからメロディー切り出す時とか「あーこのフレーズでおかしくないかなー」なんて時に奥さんに音をチェックし…
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。一曲作って披露していきDTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今月のテーマはAbM7 G7 Cm7 …
MaschineやMaschine MikroなどのドラムパッドタイプのMIDIコントローラーは、ドラム出身の人からするとかなり重要な打ち込み機材ですよね。 …
DTMし始めてから少しずつデスク周りの環境を整えてますが、やっぱり作業環境が良くなるといいですね。楽しい。作業効率がいいか悪いかは置いておいて、気持ち的にいい…
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。一曲作って披露していきDTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今月のテーマはオリジナルのクリスマスソ…
今までの僕のDTM作業やブログ執筆、写真の撮影スペースはこんな感じでした。見た感じかなりごちゃっとしててどうもいかん。 ソーホースに90×60センチの板を乗せ…
メインPCをMacBook Proを使ってて不満点を挙げるとしたら、真っ先に思い浮かぶのが「USBポートが少ないこと」でしょう。 特にDTMやってるとUSB接…
カメラやブログなどなど趣味が多くなるとそれに合わせて必要なアイテムは増えてくるもの。音楽・DTMを楽しんでいる人なら機材などでデスクが埋まってしまうこともある…
Logic Pro Xを使っているとリージョンをコピー・複製・ループを多用します。そんな時に便利な操作方法や機能をまとめてご紹介します。 Logic Pro …
作業効率のアップが期待できるLogic Pro Xのショートカットキーまとめ記事です。キーボードで簡単にLogic Pro Xの操作性が上がる初心者向けのもの…
Logic Pro Xを使って作曲をしていくシリーズ。DTMのスキルや知識を増やすのがテーマです。今回のテーマはユーミンの「やさしさに包まれたなら」のアレンジ…
Maschine MK3でDTMやってましたが、新しいキーボードKomplete Kontrol S49 MK2を手に入れたのでそのレビューとDTM環境を見直…